✨ガラスの美しき世界✨
講師 atelier SWANさん 誰でも楽しく作れるワークショップ
ステンドグラスのワークショップを開催しました。
今回は経験者さん向けの卓上ランプづくり、そして初心者さんには平面ミラーづくりを楽しんでいただきました。
🌸初心者の方の平面ミラー🌸
「ずっとやってみたかった!」と初めてのステンドグラスに挑戦されたK様は、平面ミラーを制作。
人気の透明なお花模様のガラスをベースに、青と水色の透け感やテクスチャーの異なる、美しいガラスを選ばれました。
仕上げに壁掛け用のチェーンを付け、爽やかで素敵なミラーが完成✨
薔薇のワイヤーアートが素敵なアクセントに🌹
テープ巻きやハンダごても初体験でしたが、楽しみながら夢中で取り組まれていました。
途中、お茶を飲みながらの会話もはずみ、和やかな時間となりました☕
💡卓上ランプへのステップ💡
U様は、これまでに立体作品やアクセサリーを作り、段階をふんで、ついに念願の 卓上ランプ制作 へ。
温かみのあるマットなオレンジ系、透明なガラス、お花模様のガラスを合わせて“傘みたいな形のレトロ可愛いランプ”を作りたいというご要望。
SWAN先生が持ってきてくださったオレンジ・黄色・アンバーなど、テクスチャーもさまざまなガラスを14枚(仕上がり12枚)選ぶ時間は、至福の時✨
オレンジ系は、モダン、温かみ、優しさ、昭和のコーヒー店のような、紅茶のような、ほろ苦さとか、かわいさ、レトロ感、、、
それを見ていた私もオレンジ系の虜に!欲しくなり製作開始です。
1枚のガラスにキャッツポーなどの模様がランダムにあり、透かしてみたり、どこを使うのかも悩みました。
今は作られていない、めずらしいカラーのガラスを少し入れることができて、嬉しい✨
制作はまだ途中。ランプの完成は28日( 信州駒ヶ根ハーフマラソン の日 ※午前中は国道が通行止めになります)
光を灯した瞬間にどんな表情を見せてくれるのか、今からとても楽しみです。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました💐
SWAN先生は韓流ドラマ好き♡旅行や、いろいろなジャンルの話題におしゃべりがつきない、とても明るく元気な先生です(≧▽≦)
作品づくりだけでなく、おしゃべりタイムも楽しめるワークショップです✨
これが作りたい!などワークショップのご希望・リクエストお待ちしております♪
AtelierSWANさん 今後の予定!!!
🕊️クラフトマルシェ Rose
10月24日~29日 10:00~17:00
かんてんぱぱホール
🕊️ハンドクラフトフェスタ
かんてんぱぱモンテリイナ
0コメント